本文へ移動

園の一日と年間行事

年齢別における園での一日の活動と主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。

0歳児(裸の王様組)さんの一日

お昼ねの時間です
離乳食もたくさん食べます
お友達と仲良く遊びます
7:00~8:30早朝保育
8:30登園・自由遊び・オムツ交換・お散歩等
9:30おやつ・離乳食
10:00自由遊び(夏は水遊び)・オムツ交換
10:30おもちゃ片付け・午睡準備
11:00給食
11:30オムツ交換・午睡
14:00起床・オムツ交換・離乳食
15:00おやつ
15:30自由遊び・帰りの会
16:00降園
16:30~19:00夕方保育・延長保育
●毎日の持ち物
着替え上下/ビニール袋/連絡帳

1歳児(あひるのこ組)さんの一日

給食の時間です
水遊びの時間です
登園後は元気に遊びます
7:00~8:30早朝保育
8:30登園・自由遊び・排泄・園庭遊び・お散歩等
10:00おやつ・排泄
10:30読み聞かせ
11:00給食
11:30排泄・午睡
14:30起床・排泄・読み聞かせ
15:00おやつ
15:30自由遊び・帰りの会
16:00降園
16:30~19:00夕方保育・延長保育
●毎日の持ち物
着替え上下/トレーニングパンツ/ビニール袋/連絡帳

2歳児(親指姫組)さんの一日

園庭でおやつの時間です
給食の時間です
園庭でいっぱい遊びます
7:00~8:30早朝保育
8:30
登園・園庭遊び
9:30排泄・手洗い・おやつ
10:00読み聞かせ・図画工作・合唱・ゲーム遊び
11:00給食準備・給食
12:00午睡準備・午睡
14:30起床・排泄
15:00おやつ
15:30降園準備・帰りの会
16:00降園
16:30~19:00夕方保育・延長保育
●毎日の持ち物
着替え上下/パンツ/お口拭きタオル/手拭きタオル/ビニール袋/連絡帳 

3・4・5歳児(人魚姫組・白鳥組・ナイチンゲール組)さんの一日

園庭遊びは大好きです
敬老の日、お爺ちゃんお婆ちゃんにお手紙を書きました。
制作活動の時間です
7:00~8:30早朝保育
8:30
登園・挨拶・園庭遊び
9:00クラス別の活動(体操教室・英語教室・プール・食育・図画工作・合唱・行事の準備等)
10:30手洗い・給食準備
11:00給食
12:30午睡
14:30起床
15:00おやつ
15:30帰りの会
16:00降園
16:10~19:00英語教室(課外)・ピアノ教室(個人レッスン)・夕方保育・延長保育
●毎日の持ち物
着替え上下/パンツ/お口拭きタオル/手拭きタオル/ビニール袋/連絡帳

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

春の行事

進級・入園・慣らし保育/遠足/内科検診・歯科検診/保育参観

夏の行事

七夕/プール開き/アンデルセン祭り

秋の行事

森の運動会/勤労感謝訪問/おもちつき会/乳児発表会/幼児発表会/クリスマス

冬の行事

マラソン/かるた会/豆まき会/保育参観・懇談会/ひな祭り/お別れ会/卒園式

★毎月の行事

お誕生会・園外保育・避難訓練・布団乾燥
※毎月「園だより」を配信し、お知らせいたします。
TOPへ戻る